わさびさんの日記

醸造や地域の魅力発信、ワインについてなど。日記もね。

樽開けでした

日本でワインの時期って聞くとなぜか10〜11月っていうことになっちゃってますよね。デラウェア収穫されたの今年は8/7でした。アジロンダック収穫されたのが8/21~25くらいで醸造したのが8/26でした。甲州の収穫はずっとずっと後です。10月です。前に書いたか…

私の美味しい

福岡県は八女にある星野製茶園さんの抹茶を練りこんで作った抹茶最中。 中に抹茶を練りこんだアイスがぎっしり詰まっているのだけど これがまた濃いくて濃いくて美味いのです。 さすがお茶屋さんの作っている抹茶最中。 一見の価値ありますよ。 あ、みるだけ…

追記

最近スーパーに並んでいる葡萄は種がないものばかり。食べやすいですが、ジベレリンという薬にチャプチャプ浸けています。房を。そうすると種の生成が無くなるそうです。というかその作業、やはり手間です。だってコップに薬剤を入れてあの広大な畑の葡萄の…

アジロンダック

あのね、勝沼のこの辺にむかーしから農家さんだけが食べてる葡萄ってのがあるんです。なんで農家さんしか食べてないかというと、完熟に近づくか糖度が高く(18度以上)なってくると果実がポロポロ落ちてくるんです。で、輸送しようとしてもまた振動でバラバ…

レトロな機械が好きです

おはようございますっ! レトロな機械が好きですっ!! 大事なことなので2度言いました。コーヒーが好きになったのはそういう所からだったような気がします。サイフォンが好きなんですけど、フィルターで落とすのも原始的なところが好きです。ワインも発酵…

甲州市勝沼ぶどうまつり2017

ぶどうまつりって何? 山梨県にある勝沼と言えば日本有数のぶどうの産地。今年もぶどうに対する感謝のお祭り「ぶどうまつり」が開催されます。甲州市産ワインとぶどうジュースを無料サービスするブースを開設。また、1,000円で共通ワイングラスを購入すれば…

ももも?

職場の上司や先輩や関係者の方々がとてもよくしてくれる。 嬉しい。 山梨県人歴1年未満、甲州市民歴1ヶ月未満のペーペーでござる。 葡萄だけじゃなく、桃もいただきました。新しい品種で主に国内ではなくシンガポールなどに輸出されているそうです。その品…

勝沼ってところ

2017年8月、甲州市に引っ越してきました。いま甲州市民。勝沼に住んでます。去年まで、すなわち東京都民だった頃は「勝沼」のイメージっていうか知ってることといえば ①中央高速で峠のトンネルたちを抜けて甲府盆地が開ける瞬間の「目の前、開けたよ」の瞬間…

イベント 集客 ワイン

日本の甲州ワイン(できれば勝沼と銘打ちたい)の美味しさを示したい さて、「ワイン」で集客を行いたい場合どのようなコンセプトかつ切り口で集客を考えればいいのだろうか。高級ワインを飲みたいのか、そこそこ高級なワインをいくつかの種類飲みたいのか、…

秋の果物といえば、

葡萄バンザーイ。 ええ、葡萄好きです。でもね、東京にいた時は葡萄って普通に高級果物の仲間でした。桃とか無花果とかと一緒でなかなか食べられるものじゃなかったんです。 ところがです、ここ勝沼に来てからというもの東京のスーパーで売っている果物は果…

夕暮れどき

今日の空

切り株の大地

八ヶ岳という地

空に近い。 八ヶ岳の頂上はまだ上の方にあって、山頂に雲が引っかかったり裾の方に雲がたまったりするのを毎日眺めてる。もっとも眺めているのはこんな感じで仕事の帰り道なんだけど。 いろんな仕事をつまみ食いしてる。自分の可能性を確かめてはいるのだけ…

5/28

白州バイクロア大会観戦

新型スイフトRSマイルドハイブリッド

可愛い車だ。

5/27

ちょっといいことがあった^^

寝よ

言いたいことも言えないのは世の中のせいじゃなくて自分のせい。

畑とコーヒー

少なくとも10年前?15年前は書くことが好きだった。一般公開していた文章のページ、今でいうブログですが、そこには文章だけで毎回読みに来てくれる常連さんも付いていたしなんであの時に今みたいに考えなかったのかなーって思ったりもするけど色んなことが…

きっとケーキを横にスライスして生きてきた

んじゃないかと思う。ケーキは上から下まで層になっていて、全部縦に切って1ピースなのにきっと上・三分の一をスライスして一番派手な部分だけをすくい取って生きてきてしまったんだろうな。楽しみの上澄みだけを味わってきたことに耐えられなくなってきた…

王様の耳はロバの耳と穴を掘って叫びなさい 1

2017年、すでに半分になろうとしている。誰に見せるわけでもないけれども同じ轍を踏まないよう未来の自分に残す。できるだけ毎日綴る。心の内を残すことを目的としているから日に何度も投稿することもあるだろう。いつからだろう笑うことを忘れたのは。ひと…

鶏を飼うというリスク

一般人が鶏を飼う場合最低でも、鳥のふん尿はすみやかに処理し、鳥小屋の定期的な清掃・消毒を行う。その際は手袋とマスクを着用する。ねずみやハエなどの駆除を行なうとともに、野鳥または野鳥のふん尿が鳥小屋に入らないように注意する。野鳥が飛来する池…

転居した理由

強制的に選択肢を排除した結果というのが正しい。 東京はなんでもある。東京はなんでも手に入る、割と楽に。 取捨選択ができないのであれば、捨てればいい。 それだけ。 あー、我ながら極端。でもよかったこととよくなかった(というかもう少し悩めばよかっ…

目標を見失っていないか

結論、別に発信する気はない。 2015年という年は私にとって大きな大きな1年だった。 詳細はここでは省く。 前に使用していたブログがなぜか急にログインできなくなってしまい、新しく二度目のアカウントを作るのもねえ、年の瀬になんだかなんだかなのでこれ…

宝くじは買わないと当たりません、絶対に。

そして宝くじの話をしているわけではありません。